ブログ開設5ヶ月目のPV数・収益状況などのまとめをしていきたいと思います。
4月に比べて作業的には失速した感ありますが、振り返って反省していきたいと思います!!!
というわけで早速見ていきましょう!
①PV数
5月のPV数はこちら!

先月が376だったので、今月も1.5倍くらい増えてます!
内訳ですが、今月はいにしえの洞窟攻略記事を書いたのですがそちらを多くの方に見ていただいているみたいです。
また、依然としていにしえの洞窟プレイ日記やアスカ神髄プレイ日記が好調な感じです。
一応、神髄攻略系の記事も少しずつ見ていただいている数自体は増えているので、これからかなって感じです。
まぁ元々いにしえの洞窟攻略目的での検索流入があったので、実際に記事にしてそれを見ていただけているのであれば、書いた甲斐がめっちゃあるなって感じです!
②書いた記事数と文字数
4月に書いた記事数は4記事で文字数は34,846文字でした!失速!
-1024x756.jpg)
言い訳ですが、普通にプライベートが忙しかったです。
抹は自動車系の会社で働いているのでGWは長期連休が確約されている犬ですが、そこで文字数稼げなかったのが痛いですね。
後は先月前倒し前倒しで目標を立てたよ! と書きましたが、完全に意識してしまったので緩みが出た感が否めません。
目標に対する進捗も、もう既に神髄攻略記事は完全に書き終えてるはずですが、まだ階層別記事が書けていないですね…(6/12時点)
とはいえ、元々の想定スピードに比べると進んでいる状態ではありますし、昼休憩の時間使えば文字数結構稼げることがわかったので、6月は以下の理由も含めてより加速していきたいと思います。
③ゲームのレビュー記事とシレンプレイ日記書きたい
というわけで神髄は残り階層別攻略記事を書けば、当初の予定ではひと段落する予定ですので、終わったら今までやってきたゲームのレビュー記事とか書きたいなって思います。
基本的には
っていう記事を書いていきたいなぁと思っています。
抹は犬換算で6歳くらいの年齢で、そこそこ色々なゲームやってきているので、とりあえずは昔のゲームで面白かったものを色々書いていきたいなぁと思ってます。
また、とぐろ島の神髄プレイ自体もひと段落したので、超神髄を本格的に挑み始めました。

上記+アスカで3回クリアしたので、計30回クリアしました。
30回クリアといえばシレン2の番付がクリア履歴で埋まるくらいなので、個人的にキリがいいクリア回数かと思ってます。
基本ヌルい犬なのでこのまま神髄をやり続けてもいいのですが、折角他にもダンジョンが色々あるので、初めてクリアする所も久々にやるダンジョンも、プレイ日記にしていければいいかなと思ってます!
④収益状況
5月も0です!
アドセンスが全然通らないのとポケモンAZの発売日が決まったので、早く収益化だけしたいなって焦り始めました。
一方でもっと記事ないとダメかな感もあるので、しばらく申し込みせず記事書くことに集中したいなって思ってます!
⑤6ヶ月目の目標
とりあえず箇条書きで書いておきます!
- 神髄の階層別攻略記事書く
- 神髄まとめ記事書く
- シレンプレイ日記書く
- 超神髄クリアする
- ブログのヘッター作りたい
- ブログランキングのサービスに登録する
①については上記の通りで、②については攻略記事が一通り揃ったので、そのまとめ記事を作りたいなって思ってます。
元々のコンセプトが「とぐろ島の神髄一発クリアのための攻略ブログ」なので、メインページに据え置いてもいいのかなと思ったり思わなかったり…
今後のことも考えると上のカテゴリを選んだら表示されるようにしようかな?って考えてます!
③については超神髄挑戦記事も含めて、ダンジョンに挑む→プレイ日記書く のサイクルで書いていきたいと思います。あ
④は無理ゲー感あるけどとりあえず頑張ります!
⑤と⑥については、神髄記事がひと段落するのと、そろそろブログの見え方やリンク先を整えていった方がいいかなという思いです。
特に⑥とかブログ作った段階で登録しようと思ったけど、見にきた人が「記事数すくな!カスブログやん!」と思われないようにある程度記事があった方がいいかな…と……思ってます………
って感じなので、30記事くらい書けたのでそろそろ登録してもいいかな…って感じです。
5ヶ月目の感想:Xが楽しいんですよね…
5ヶ月目の感想ですが、Xでブログの投稿すると、記事によっては結構みなさん見てくれるのでとても面白いです。
後はネタショート動画もバズるとみなさん反応くれて楽しいです。
というわけでおわりまーす!