プレイ日記

【ロマサガ2R】SAGA2しかプレイしたことがない抹のロマサガ2プレイ日記⑤【ネタバレあるよ!】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
抹
こんにちは!抹です!

今回はロマサガ2Rのプレイ日記の続きを書いていきたいと思います!

前回はカンバーランドを救ったら、何故か支配権を貰えました。私そんなつもりじゃ…って感じです!

結構大きめのイベントだったんで年代ジャンプするかなって思ったんですけどジャンプしなかったので、引き続き色々散策していこうかと思います!

抹
前回までの記事はこちら!
【ロマサガ2R】SAGA2しかプレイしたことがない抹のロマサガ2プレイ日記①【ネタバレあるよ!】 今回はひょんなことからロマンシング サガ2 リベンジオブザセブンが手に入ったので、プレイ日記を書いていきたいと思います! ...
【ロマサガ2R】SAGA2しかプレイしたことがない抹のロマサガ2プレイ日記②【ネタバレあるよ!】 今回はロマサガ2Rのプレイ日記の続きを書いていきたいと思います! 前回はクジンシーを倒し、ジェラールさんが皇帝になった所...
【ロマサガ2R】SAGA2しかプレイしたことがない抹のロマサガ2プレイ日記③【ネタバレあるよ!】 今回はロマサガ2Rのプレイ日記の続きを書いていきたいと思います! 前回は正規のルートに進まず南下していった結果、何の変哲...
【ロマサガ2R】SAGA2しかプレイしたことがない抹のロマサガ2プレイ日記④【ネタバレあるよ!】 今回はロマサガ2Rのプレイ日記の続きを書いていきたいと思います! 前回はヴィクトール運河にできた要塞を解放した所で年代ジ...

皇帝、大学作るってよ

カンバーランドを救ってお城に戻ると、文官からアドバイスがありました。

話を聞くと、大学設立には200万ほどかかるとのこと。めっちゃ高いやん… っていうか大学って何やるんすか?

なんとか捻出できたのと、ソフィアさんとゲオルグさんをパーティに迎え入れたので、大学が出来上がるまでフラフラすることにします。行くのはジェラールさんの時にフラフラするの飽きた場所ですね。

抹
おいおいおいおいおい

魔女のとこを散策したのと、氷のダンジョンみたいなとこがあったので散策しました…が、なんかめっちゃ強いボスにボコボコにされました… 何コイツ強くね…?

全滅したら強制的に皇帝交代なんすね… この世界にオーディンさんはいないのか…

この理不尽さ、レベルがわからないSAGAならでは感ありますね… そもそも道中の敵がやたら強かったんでそこで気づけよって感じですが…

このタイミングで皇帝が変わるのは不本意すぎるので、リセットしてアイテムだけ回収しました。

抹
なんか強い斧と弓が手に入ってめっちゃ強化された

気を取り直して完成した大学を見に行きます!

抹

なんかすごいいい雰囲気の大学です。ロマサガ2の世界にも抹みたいなやつがいるのもいい感じですね。

大学内に行くと学長がいるのですが、この学長、なんと皇帝に広告塔になれと言ってきます。正気かよ。

しかもしゃーなしで広告塔になってやると、なんとテストとか受けさせられます。

抹
なんでここまでやんなきゃいけねーんだ…

しかも自分は試してないんですが、このテストクリアするまで大学から出れなくなるらしいです。そーんなことある???

なんとか試験に合格すると大学の施設が色々使えるようになります。この時点で使えるのは各種テストを受けれるくらいですかね。

各種テストですが、地方の問題から技・術法の問題まで色々ありますが、初回クリア時に報酬が貰えます。

しかもこの報酬、テストの難易度が高いやつだとこの時点で入手しにくい素材とかが手に入ったりするので、装備の開発が捗ります。

テストを受けるのにお金を取るという悪徳スタイルの大学ですが、報酬にはお金も含まれているので、損することはあんまないんじゃないかと思います。

その他には「熱風」の合体術の書があったり、

せんせいがせんせいっぽい所にいたりします。

抹
本職やん

ストーリーが進むと大学もレベルアップできて、ロマサガ2のBGMが聴ける蓄音機が置かれたり、七英雄の記憶の見直しができたりするようになります。

SAGA恒例の即死ボス

大学も堪能したので、再びフラフラすることにします。

年代ジャンプした後にナゼールあたりで新たに子供と子ムーが行方不明になったイベントが起こりました。

抹
無慈悲すぎる…

まぁわかるんですよ?遊牧民の方々ですから適切な気候のとこに移動しないといけないのは…

しょうがないので皇帝である私が助けに行くことにします…

抹
ダンジョン名がそれは斬新

文字通り子供と子ムーを探すわけなんですが、奥深くにいるみたいなので、数フロアからなる構成になっています。

これ自分最初よくわかんなかったんですけど、よくよく聞くと確かになんか変な鳴き声が聞こえてくるので、下へ下へ向かう感じになります。

このダンジョンには石化状態にする技を使う敵が出てくるので注意が必要です。

抹
ソフィアさん…

ただ、SAGA2出身の自分からすると戦闘後回復するんですねって感じです。どうやって石化状態解いてるの…

そんな仕様なんで戦闘中にみんな石化することはあんまないような気がするので一安心ですね。

そんなこんなで石にされつつ、下層を覗き込んでるせんせいをビビらせつつ、最下層へ向かいます。

抹
落ちるよせんせい…

最下層に待ち構えていたのはカエル系モンスターが中ボス化したやつらでした。

抹
いやいやまさかね…
抹
ロマサガ2でも効くことあるんかい

ジェシカさんがカエル系特効技を持っていたので、まさかの一撃で終了です。

いやSAGAシリーズは昔からそうなんだけどさ… 有名な初代のラスボスもチェーンソーで死ぬらしいし、SAGA2でもビーナスやデスマシーンは魔力をバカ高くすればブレイク(石化)できるしさ… 定番なんすかね???

というわけで無事子供達を集団に合流させることができました。

抹
めでたしめでたし
抹
このタイミング…?

地方王族の成り上がり

なんか変なタイミングで年代ジャンプしました…

年代ジャンプしたので、恒例の皇帝選びですね。今回も複数の人が対象になっていまs…

抹
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
抹
一生ついていきます

今回の皇帝はソフィアさんの子孫のアガタさんに即決です。1ミリも迷いませんでした。

パーティメンバーは皇帝ポジが入れ替わっただけで変更はせず、

  • 帝国軽装歩兵(女)
  • 帝国猟兵(女)
  • 宮廷魔術師(女)
  • ホーリーオーダー(男)

の4人を選択しました。

アガタさんの最初のお仕事ですが、どうやらヴィクトール運河に橋をかけようとしている奴がいるみたいなので、話を聞きにいきます。

抹
胡散くさ…
抹
アガタ様の言う通りすぎる…

今回もアガタさんがプレイヤーの声を代弁してくれています。いやまぁちゃんとした橋を作ろうとしたら確かに金かかるけどね…?

まぁ幸い200万くらいあったので、橋を作ってもらうことにします。

抹
これは「100万くらい楽に払えるわ」って言ってそうなアガタさん(かわいい)

おらこんな山さ嫌だ

とりあえず行く先に迷っているので、年代ジャンプしてから新たにイベントが起こったティファールに向かいます。

抹
なんか物騒な感じ…

街に着くと早速文官が出迎えてくれます。

抹
こっわ
抹
おい待てふざけんな

理屈はわかるけど収入下がることあるんかい…って感じです。まぁ確かに鉱山で働く人がいなければそこからの収入はないよね…

鉱山で働く人がいないということは、街の活気もなくなってしまうということです。

つまりこういうことです。

抹
いっつもないやん…

売るものがないのはかわいそうだし、さっきアガタ様が言っていたようにこの世は金の為、速攻で解決しにいきます。

なんか腐ったドラゴンみたいなやつがいますが、お金のためなのでサクッとボコボコにします。(ついでに周辺のアイテムも回収します。)

抹
めでたしめでたし

次は海賊の制圧 〜全ては金の為〜

無事に鉱山の異変を解決したので、次は海賊の制圧に向かいます。

どうやら帝国に断りもなく武装商船団であんなことやこんなことをしてお金を稼いでいるらしいです。そのお金帝国のものですよね???

というわけで武装商船団の拠点であるモーベルムに向かいます。

抹
銅像みたいっすね

街の人に話を聞いていくと、どうやら武装商船団が商売を牛耳っているみたいで、普通の商人が商売する許可を出してるみたいな感じで、みんな迷惑しているようです。

とりあえず武装商船団のアジトみたいな所に向かいます。

抹
これはマジでそう

カンバーランドみたいな海を渡った先の国ならともかく、この世界には不敬罪とかないんですかね?

まぁそういうことならそれでいいです。武力には武力をぶつけることにします。

言うことを聞かなければ力で黙らせればいいのです。というスタンスで武装商船団の船を奪い、もう一つのアジトへ向かうことにします。

アジトの場所は巧妙に隠しているとのことで、迷路状の水路を進み、その先のヌオノへ到着しました。

さっきの奴よりは賢いみたいで、到着するなり騒ぎになりました。皇帝ナメんなよ???

ただ、みんな胆っ玉が小さいのか、皇帝である私が近づいても歯向かってくる奴は誰もいません…

抹
まともに会話してくれんのせんせいくらいだよ

ヌオノの奥に向かうと、武装商船団のリーダーが降伏してきました。

抹
懸命な判断やな
抹
増収増収!

改めてステップへ向かうぞ

鉱山問題や武装商船団問題を解決し、アバロン周辺でやることがなくなったので、改めてステップへ向かいます!

なんか草原や丘みたいなマップが広がってるところみたいですね。ルドン高原みたいな感じです。

奥に見えてる船が気になりますね… ここ海や川マップないよね…?なんで…?後どうでもいいんですけど、ウマの敵から逃げれる皇帝達すごくないですか?

ステップをうろうろしていると、ノーマッドという遊牧民の村を見つけました。

抹
なんか仲間になりそうな人たちに自己紹介された

ノーマッドの人たちはこの辺で取れる薬草から痛み止めを作っているみたいなんですが、どうやら先ほどの船(戦艦)がそれを邪魔しているらしいです。

しかもその薬草の素から麻薬を作ってるらしいです。どこに流してんだろうね。

ただ、この人たちにとっては死活問題で、どうすればいいか相談されました。

抹
武闘派皇帝

間違えて棍棒を持たせて育成しているアガタ様ですから、もちろん悪い奴らには乗り込んで攻撃すべきと回答します。無謀?全部倒せばいいんでしょ???

たださすがにアガタ様も人の子、巨大な戦艦が動いたら成す術がありません。

抹
まぁ、無謀だよね…

仕方ないので村に帰り、途方に暮れていると何やらヒントをくれる女性がいました。

抹
なんかニートみたいな奴が大学にいたような…
抹
話が早そう…ただのニートじゃなかったのか

何やらフォーファーを起点に作戦を実行するみたいなので、皇帝はゆっくり来てくれとのこと…

抹
皇帝ナメんなよ???

そもそもこんな船を帝国は所持していたんですねって感じですが、何やらトントン拍子で作戦を進めてくれるので、ステップへ向かうことにします。楽でいいですね。

で、ステップに向かいシゲンさんに作戦を聞くことにしますk…

抹
みんな皇帝使いが荒いって…

どうやら作戦は帝国一強い皇帝をボクオーンと戦わせるとのことです。っていうかサラッとボクオーンが絡んでるって出てきましたね…

この前は忘れてましたが、どうやらボクオーンは七英雄のブレーンみたいな奴でした。大体そういうやつは搦め手で攻めてくるので、そういうの引っかからないようにしたいですね。

先ほどのノーマッドの人たちと合流し、地上戦艦に向かうために協力してくれるとのことなので、早速戦艦に乗り込みます!

先ほどの作戦でいくと、「囮の戦艦に対応するために敵がいっぱい戦艦の方に向かうので、こちらが手薄になる」ということでしたが全然そんなことはなく、普通に敵を倒して奥まで向かいます。

ちなみに後から調べたんですけど、ここで合体術を手に入れられるみたいですが、取り逃がすと2度と取れないので注意が必要です。

ちなみにこの書き方をするということは抹は逃しました。ソンナノドコニアッタンダヨ…

そんなこんなで最奥に向かうと、なんか変な敵が待ち構えています…

抹
怪しすぎるだろ…
抹
当然許しません
抹
プレイヤーナメんなよ…?

というわけで七英雄のボクオーンと戦闘開始です! ロマサガ2は強敵の戦闘前の感じがかっこいいですよね。こんな変なバケモノジジイみたいな感じなのに

頭脳系といえども七英雄なので、ボクオーン自体もそこそこ強い上、ダメージを与えると上記のような人形を召喚してきます。

とはいえボクオーンはそこまで耐久力が高くないっぽいので、本体のみを攻める方向でもいいですし、熱風やアローレインみたいな全体技を使って人形もろとも攻撃していく感じでもいいです。

また、ある程度体力を減らすと何やら本気を出してきます。

抹
なんか強そうなやつ出た

このピエロみたいな人形ですが、恐らくボクオーン本体より耐久力が高いので、コイツが出てきたらボクオーンのみに照準を絞って攻撃していくといいです。

抹は全体攻撃してたらその事実に気づいたので途中からボクオーン集中攻撃に切り替え、なんとか倒すことができました!

抹
頭脳より筋肉(棍棒)よ ってアガタさんが言ってました
抹
お前も復活する体で死んでくの何なん…

ボクオーンを倒したことでステップにも平和が戻ってきました。っていうかカンバーランド救ってる時に長城からモンスター来たの、ステップが荒れてたからなんですね。

ステップに平和が戻ったことでノーマッドの人たちも仲間に加わってくれることになりました。

ついでに軍師のシゲンさんも仲間になりました。

抹
今回はここまで!

まとめ:好きな皇帝でプレイできるのめっちゃ楽しい

というわけでステップ編まで終了しました。

今回は好きな皇帝でプレイ出来ることの楽しさが際立ちましたね。アガタさんが金金言ってるのよかったですね。(多分前世も言ってる)

前皇帝のジェシカさんもよかったんですけど、ロマサガ2はキャラのビジュがとにかくいいので、誰を使っても楽しそうな感じがします。たまにシゲンさんみたいに変なのいるけど

ステップまで来たことによって、隣にあるサバンナや恐らく南下して砂漠などの方にも行けるようになると思うので、ここまでくると「次どこ行こうか」って楽しく悩めるのがとてもいいです。

抹
自由に回れるゲーム、すきです

今回ボクオーンを倒したので年代ジャンプするっしょ! って思ってたらまさかの年代ジャンプ無しだったので、次回もアガタさんの冒険は続きます。とてもうれしいです。

というわけでおわりまーす!